私の会社では、住宅を取り扱っています。
なので、現在もメンテナンスなどでお客様のところに伺う事が多いです。
訪問時当然、仕事以外の会話もします。
当然今は、例の話題になります。
その中で、多い考えが「感染が悪」の
考え方です。
確かに、感染を予防する事は大切ですが、
不運にも感染してしまう方もいらっしゃる。
要は、
誰しも感染する可能性があるんです。
悪いのは「ウイルス」であって、
「人」では無い。
「正しく理解し、恐れる。」
一方向の考えや情報だけでなく、両側の考えを聞く事でそれは出来ると思います。
そうすれば、経済を少しでも動かそうとする人や近所で遊んでいる子供を「悪」とは見え無いと思います。
12時ですね。
いつかの昼食
つ麦の
肉うどん
ご馳走様でした。